歯周病治療

Periodontal disease treatment

日本人の成人80%が
歯周病にかかっています

むし歯と同様、細菌感染であり、その細菌が血管に入り、脳梗塞、脳血管障害、糖尿病、誤嚥性肺炎になることが判明されています。
長生きしたければ、歯周病治療です。
まずは、自分が歯周病になっていないか?を、診察して下さい。日頃から、お口の状態を知り、定期的な専門家の歯周ケアが、歯を失わずにすむポイントです。

歯周病とは

歯周病は「歯を失う原因第一位」の感染症

歯周病とは、歯と歯茎の間に溜まった歯垢(プラーク)内に歯周病菌が感染することで起ります。初期の段階では、ほとんど自覚症状はありませんが、歯を支えているまわりの組織をじわじわと破壊していき、症状が進行すると歯を失う結果にもつながります。虫歯より多くの割合を占めた、歯を失う原因第一位の感染症です。現在、「歯を失う一番の原因」は虫歯ではなく、歯周病とも言われています。
その他にも歯周病は、脳梗塞、脳血管障害、糖尿病、誤嚥性肺炎など全身に対しても影響をおよぼすことがわかってきています。歯の健康を守るためにも、そしてお体の健康を守るためにも、出きる限り早めの治療と、歯周病にならないための予防が必要です。

歯周病の進行

歯周病

歯周病の検査について

当院の歯周病の検査では、位相差顕微鏡を使用して行っております。下の奥歯の内側の歯垢を少し採取し、それを位相差顕微鏡で「歯周病菌」や「カビ菌」などを観察します。 位相差顕微鏡でお口の中の歯周病菌やカビ菌を確認することで、お薬の選択ができるのです。さらに位相差顕微鏡の動画像を拡大表示する機能を用いる事でわかりやすい説明を行います。 当院ではインフォームド・コンセントの意味合いから患者さんに自分の口の中の状態を知っていただくために位相差顕微鏡による検査を実施しております。

お口の中には細菌がいっぱい!?

お口の中やお腹の中には細菌がいっぱい!と頭では分かっていても、歯周病菌がウゴメク画面を見るとかなりの衝撃です! 歯周病菌がいなくなると、口の中がサラサラになり爽快感があふれ出てきます。

カンジダアルビカンス実は歯垢(プラーク)の中には沢山カビがいるのです。カビの中で特に代表的なのがカンジダというカビです。

歯肉アメーバ口の中以外にも、いろいろな場所に住んでいます。位相差顕微鏡で見るととても大きくて、歯周病が重症の患者さんのお口の中には、たくさんいます。白血球をたくさん食べています。

口腔トリコモナス細菌を食べていますが、歯周病の重症の患者さんによく見られます。

トレポネーマ・デンテイコーラ位相差顕微鏡で見ているととにかく動きが早い。このバイ菌がいると、他のバイ菌も非常に増えてきます。歯周病がひどい患者さんのお口の中には沢山住んでいます。 歯周病菌の中では特徴のあるらせん形をしているのですぐに見分けがつきます。

歯周病の治療方法

歯周病に絶大な効果のある『ペリオウェーブ』を導入しています

ペリオウェーブとは、レーザーよる最新の歯周病菌殺菌システムです。メチレンブルーを主成分としたバイオジェルで細菌を染色し、無熱の赤色光レーザーと化学反応させる事で活性酸素を発生させ歯周病の原因となるグラム陰性菌を死滅させます。この治療の特徴はまた薬品などを使わないものなので副作用はなく、歯一本につき約60秒の治療という短時間での治療が可能です。現在世界が注目している画期的な最先端の光殺菌技術です

ペリオウェーブに用いられるレーザー

非熱ダイオード・レーザーといって、メチレンブルーを主成分とするバイオジェルの周波数に反応します。バイオジェルはリポ多糖類とリピドというグラム陰性菌・陽性菌のなかにある成分と結合するもので、歯周病の原因となるグラム陰性菌にはいち早く取り込まれます。患部にまずバイオジェルを塗布し、細菌に取り込まれたところでペリオウェーブを照射することで細菌のみを破壊することができます。
*保険適用外(自費診療となります)
*1歯 ¥2000~ (税別)(本数、症例により異なります)

ぺリオウェーブの治療の流れ

1.歯石の除去

歯周ポケットの内部に入り込んだ歯石を除去します。

2.バイオジェルの注入

ペリオウェーブが細菌のみを破壊するように、メチレンブルーを主成分としたバイオジェルといわれる染色液を歯周ポケットに注入します。飲み込んでも人体に害はありません。

3.ペリオウェーブの照射

バイオジェルは歯周病の原因となる細菌に取り込まれる特性があり、ペリオウェーブを1本の歯に対して約60秒照射すると、化学反応を起こし活性酸素を大量に発生させて細菌を破壊します。
細菌が死滅した後に丁寧に洗浄します。

動画で詳しく見る

「歯周病について」

「ぺリオウェーブについて」


予約